マイスター劇場

ニート脱却プロジェクト

誕生日迎えました!

Happy Birthday to me

皆さんお久しぶりですマイスターです。

私事ではありますが、本日誕生日を迎えました!!    

この1年は色々ありました。

大学卒業したり、就活失敗したり、働いてみたり、辛いこともありましたが皆さんのおかげで今までの活動が出来たと思っています。

これからも配信や動画作りなどは続けて行きます!

ぜひ見てください!あとコメントも下さいw

短いですが、皆さん1年間ありがとうございます。また1年間よろしくお願いします!

 

ちなみにリア友からのお祝いはありませんでした。

就職活動に失敗した話~就職活動始動編~

 

 今回は前回の続きです。

良かったら前回の記事も呼んでみてください。

 

 そもそも就職活動はいつから始めればいいのか?

僕は自身は、就職活動の解禁した日から就職活動を始めました。

解禁日から始めた僕の感想としては、「解禁日から突然就活を始めてもやる気が出ない」でした。

僕は大学4年生になるまで、ずっと遊んでいました。

その為、他の人と比べてすべてに対する準備が遅れました。

 

僕の経験から言えることは、「就職活動の準備を始めるのは早くて損は無い」です。

大学生ならば3年生の終わりには色々準備をしておいたほうがいいと思います。

 

理想としては

・2年生の内に興味がある職種をある程度決めておく。

・3年生ではその職種について調べ、インターンシップなどに参加する。

・4年生で無事内定をもらう。

 

と言うのが理想的です。

 

 

会社はどこで探すの?

次はどこで自分に合う会社を探すかです。

まずはオーソドックスに、「マイナビ」「リクナビ」です。

ここら辺の大手の就活サイトは、大学側から使えと言われるかもしれません。

僕は言われたので使っていました。

 

大手サイトのメリットとしては

・掲載件数が多い

・有名企業がある

・様々なサポートサービスがある

 

デメリットは

・学歴フィルターがある(噂)

・中小企業は掲載していない場所もある

・都市部以外の会社の掲載が無い場合がある

                     です

 

また最近ではアプリで会社を探すことが出来ます。

ストアで「就活アプリ」と調べると様々なアプリが出てきます。

それらを使うのも一つの手です。

 

アプリのメリットは、大手サイトに乗っていないようなベンチャー企業などの求人が掲載されていることがあるということです。

デメリットとしては都市部での求人しかないことが多いことです。

 

最後に、ハローワークです。

ハローワークに行くのはなぁ・・・」と思うかもしれませんが、とても丁寧に対応してくれます。

ハローワークは新卒の人には担当の人が個別に付いてくれるので、親身に相談に乗ってくれます。

 

メリットとしては

・地方の仕事を探すことが出来る

・新卒は個別に相談に乗ってくれる

 

デメリットとしては

ブラック企業が紛れている事がある

ハローワークに行かなければいけない

 

お勧めなのは複数の就活サイトを併用して使っていくことです。

そうすることによって多くの会社の情報を見ることが出来ます。

 

 

まとめ

 

就職活動に向けて早めに準備をしておこう!

スタートダッシュを決めて内定ゲットだ!

 

色んなサイトを探してみよう!

デザイナーやクリエイターに特化した就職サイトなんかもあるから探してみよう!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

就職活動に失敗した話~大学生序盤編~

 

この記事では僕がどのようにして就職活動に失敗したかを語って行きます。

大学選びはとても大事!

 

僕は高校生の時に、今後やりたい事が見つかりませんでした。

そのため、理数系が苦手だった僕は私立文系の大学に入学しました。

「とりあえず大学に行っておけばいい」と言う考えだったのです。

当時の僕は就職活動の事など微塵も考えていませんでした。

今思うと、専門的なことが学べるわけでもなく、学校自体にブランド力があるわけでもない所に考えも無しに入学した事が最初のミスだったと言えるでしょう。

 

 

単位も欲しい!遊びたい!でも適度にアルバイトもしよう!

 

次に入学した後の話です。

大学生は「人生の夏休み」と言われるほど時間があります。

普通に授業を受けていれば15時~16時くらいには帰る事も可能です。

また学年が上がれば単位に余裕が出てきて、大学に行かなくても良い日も出来ます。

友達と遊んだり、家でゴロゴロしたり自由になります。

しかし、遊んでばかりではいけません!

適度にアルバイトもしましょう。

就職活動の際に「何かアルバイトはしていましたか?」と聞かれます。

ここで何か答えることが出来ればアピールになります。

また、エントリーシートなどにも、アルバイトで学んだことなどを書くことが出来ます。

僕は自由な時間に甘え、家でずっとゲームばかりしていました。

もちろんアルバイトはしませんでした。

その為、面接の際の質問には答えられず、エントリーシートにも書くことが少なくとても苦労しました。

 

 

 

まとめ

・自分が何に興味があるかを良く考えて大学を決めよう。

・その大学で何が学べるかを良く調べよう。

・適度に遊んで適度にバイトもしよう。

 

つたない文章でしたが、少しでも誰かの役に立てたらと思い書きました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

>

ブログはじめました

はじめに

 

初めまして「マイスター」といいます。

ブログをはじめてみました。

このブログでは「自分がお勧めのマンガ」とか「今週の出来事」とか様々な事を書いていきたいと思います。